橋本たたみ店 東大阪謹製所

ふすまとしょうじ

  • HOME>
  • ふすまとしょうじ

ふすまとしょうじ

襖(ふすま)の価格表(一枚)

指定なし 新鳥紙 新紗紙 上新鳥紙 上新紗紙
押入れ 大 3,740円(税込) 4,620円(税込) 5,555円(税込) 5,665円(税込)
天袋 小 2,310円(税込) 2,805円(税込) 3,355円(税込) 3,410円(税込)
幅広 大 6,765円(税込) 8,470円(税込) 10,340円(税込) 10,450円(税込)
天袋 小 4,070円(税込) 5,115円(税込) 6,215円(税込) 6,270円(税込)
取り合い 4,620円(税込) 5,830円(税込) 6,930円(税込) 7,040円(税込)
戸襖 片面 3,575円(税込) 4,510円(税込) 5,445円(税込) 5,555円(税込)
幅広 片面 6,765円(税込) 8,470円(税込) 10,285円(税込) 10,395円(税込)
縁交換 1,100円~(税込) 550円~(税込)

襖(ふすま)の名称と種類

  • 取り合い(間仕切り・中仕切り)
    部屋と部屋とを仕切るために使われる襖。
    襖の両側が部屋に面するため両面に上貼りが貼られます。
    このため、「両面貼り」とも呼ばれるます。
    また、押入れ片側だけが部屋に面するので、片面のみ上貼りを、裏は裏貼り(雲華紙)が用いられます。
    このため、「片」とも呼ばれます。
  • 天袋・地袋(てんぶくろ・じぶくろ)
    床の間の脇床の上段・下段に取り付けられる小襖のことで、上段のものを天袋、下段のものを地袋と呼び、一般的に押入れの上の小襖も天袋と呼びます。
  • 戸襖(とぶすま)
    木製の戸の片面に襖紙などを貼ったものを言います。和襖とは構造も張替工程も異なります。
  • 幅広
    横幅が900mm以上のものを言います。
  • 押入れ
    日本の住宅や和室において寝具・衣類・道具などを収納するための空間で、押込みと呼ぶこともあります。

ふすまとしょうじ

障子張替え

あわゆき タフトップ ワーロン
2,915円(税込) 4,125円(税込) 問合わせ
2,035円(税込) 2,915円(税込)
1,430円(税込) 2,090円(税込)
雪見 4,070円(税込) 5,830円(税込)

※天袋は上記価格の7掛けです。
※上記価格は税別になります。

障子(しょうじ)紙のサイズ

  • 1800mm×900mm
  • 900mm×900mm
  • 300mm×900mm
  • 雪見
    1800mm×900mm

幅広・丈長に関してはお問合せください。

ページトップ